こんにちは。ブログ管理人の「きゃー子」です。
今、私の前を流れていくお寿司達を眺めながら、20代の思い出を鑑みておりました。
実は私事ですが、つい先日誕生日を迎え30代へと突入致しました。
「30代は色々とカラダの事を大切にしなきゃな」と改めて決意しております。
健康と美容に良い無理なく出来るダイエットを心掛けたいものです。
それはさておき、このダイエットブログも無事に?ダイエット生活4ヶ月目を終了致しました。
酵素ドリンクや青汁など定番のダイエットから、ココナッツオイルなど話題の健康・美容系のダイエットまで色々とやった1ヶ月でした。
その中でも今後、自分もまたやってみたい、またアナタがやってみても「やる価値がある」と思うダイエットをランキング形式で紹介させて頂きます。
人気のココナッツオイルに有名な酵素ドリンクなど。そして第1位は健康食品界で話題の。。。
では、ダイエット生活4ヶ月目でまたやってみたいダイエット方法の第3位はコチラ。
酵素スムージーが人気のナチュラルヘルシースタンダードの「エキストラヴァージン ココナッツオイル」です。
元々ココナッツが苦手で、始める前は抵抗があったのですが、料理のアレンジによってはめちゃくちゃ美味しくなってハマりました!
中でもオススメなのが、ココナッツオイルのアヒージョです。
美味しすぎたので、わざわざアヒージョ用の器を買ってきたくらいです。
ただし、ココナッツオイルを沢山使用するので、瓶の3/1は無くなっちゃいます(T_T)
作り始めた時はがっつりココナッツまみれな上にキッチンがココナッツ臭で心配でしたが、思っていたより味は甘くなくし、食べた時の風味もあっさり。(無臭に近いかな?)
残ったオイルはもったいないので、パスタと和えて頂いたらこれまた最高に美味しい。
その後市販のオリーブオイルでアヒージョをしたのですが、オリーブオイルの方がクセがあって逆に食べずらかったです(>_<)
ココナッツオイルってスゴイね。
デメリットとしては、普通のオリーブオイルなどの油と比べて値段が高いので日常的な食事で継続するのは家計的に難しいかなと思います。
とはいえ、栄養面で体にはいいですし味も良いので、たまに普段とは違うご飯のアレンジの時用として取り入れることにしました。
続いては第2位。
浜田ブリトニーさんが試してめっちゃ痩せたことでも有名な酵素ドリンクの「ベジライフ」です。
味は口コミで聞いていた通り、黒糖っぽい味でしたね。
とはいっても、黒糖のような甘みはなく風味だけなので、他の飲み物に混ぜてもケンカせず、何にでも合うので自分の好きなジュースに合わせてOKな点はポイント高いですね。
効果としては、実際にお腹が超スッキリ!という実感は無かったものの、結果的に体重は減ったのでまたしばらく続きてみたいです。
ということで、ダイエット生活4ヶ月目の中で1番私が続けてみたいと思ったダイエットはコチラ。
旦那から「これはかなりいい!毎朝飲みたい」とオススメされたユーグレナファームの緑汁です。
ユーグレナ(和名でミドリムシ)は動物性と植物性の両方の性質を持つので、野菜不足を補うだけじゃなく、肉や魚の栄養が入ってるのにはびっくりしました。
緑汁の味そのものは全く甘みはなく、濃い抹茶みたいな感じです。何で割っても基本的に美味しかったですね。健康的な味。
後で気づいたのですが、ユーグレナを製造している石垣島では、ユーグレナのカフェレストランがあり、そこで出されているユーグレナ泡盛リキュールってカクテルもあって、すごく美味しそうでした。
私も早く気づいていれば泡盛リキュールで割ったのに。。。
実感としてはユーグレナの緑汁を飲んでる時は毎日お腹スッキリしていましたが、1週間終わった途端に嘘のように元の便秘に戻りました(T_T)
たまに出るお通じもイマイチで、ユーグレナの緑汁を飲んでいた時のスッキリ感はありません。
いなくなって気づく存在ってこの事なんですね。。。
リピート希望です。
以上、ダイエット生活4ヶ月目でまた継続してやってみたいダイエット方法のランキングでした。
体重はほぼ変わらずも、運動や食事制限なしで体重キープはまずまずの結果
ダイエット生活4ヶ月目の1か月間の体重の変化はコチラです。
わずかに減ってはいますが、ほぼ変わらず。
1ヶ月ダイエットやってこの結果かよ!・・・と思ってしまいますが、運動や食事制限など、たいした努力もしてない割に体重が増えてないだけでも御の字です。
来月からのダイエット生活1ヶ月はオルビスのダイエット茶や富士フィルムのメタバリアスリムなど試してみる予定です。
外食が多くなってしまう1ヶ月なので何とかこの体重をキープできれば・・・というのが目標ですね。
来月の家で出来る簡単ダイエットもお暇なときに読んでみてください^^
ということで、「きゃー子のダイエット生活4ヶ月目。また試してみたい第1位はコレ」でした。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。